fc2ブログ

記事一覧

さつまいもをあまーくする方法

秋の味覚。

さつまいも。 甘くて美味しいですよねー!



こんにちは!!



【乳・卵・小麦不使用】 ヴィーガン・グルテンフリー・オーガニックにこだわるお菓子屋さん

Earth in the Box店主の林です。







さつまいもを甘く調理する方法は、結構みなさんご存知だと思うんですけど、

実は、調理する前が大切って知ってましたか??



どういうことかというと、

ある温度帯に調整して保管する。というとっても簡単な方法です。



ぜひお試しくださいね!

(必ず効果を保証するものではありません。 ご了承ください。)





それでは!いきまーす!!





まずは、さつまいもを30~35℃くらいで高湿度(90~95%位が望ましいみたいですけど、家では無理か。。。)の場所に2~3日間保管。

(農家さんにおしえてもらったのは、ダンボールに入れて外で保管すると良いようです。)



それを今度は、8℃くらいの場所で(野菜室くらいでしょうか。。。)保存。





実はこれ、キュアリングといって、野菜を腐りにくく、長期保存する為の工程なのだそうです。



でも、これをすることで、

さつまいも内のデンプンが糖に変わり、めちゃくちゃ甘くなるんです!!



よく、真ん中が透き通った、「蜜」が入ったようなお芋を見たことないですか??



この工程で一ヶ月くらい保存したお芋を、先日お話した調理法をあわせてすることで、

全体に蜜の入ったお芋になるんですよ!





シルクスイート2



自分でも試してみたんですが、

めっちゃくちゃ美味しい蒸し芋にしあがりました!!





ほんとおススメです!



ぜひ一度、試してみて下さい!!

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

earthbox

Author:earthbox
【 乳・卵・小麦不使用 】
ヴィーガン・グルテンフリーのお菓子屋さん
Earthin the Boxのブログです。

最新コメント

カテゴリ